普段ケースをつけない私が選んだ、objects.ioのMagSafe対応レザーiPhoneケース

私は普段、iPhoneにケースをほとんど付けません。
理由はシンプルで「厚みが増すのが嫌」「画面操作のときに縁が指に当たるのが気になる」からです。
しかし、そんな私が思わず使いたくなったのが objects.ioのMagSafe対応レザーiPhoneケース(ブラック) でした。

商品情報

購入したのはこちらのブラックのケース

MagSafe対応iPhoneケース - ブラック
MagSafe機能を最大限に活かす、iPhone 12,13,14,15,16シリーズのPro, Pro Max, miniなど各サイズに対応したシンプルな防水/耐水レザー製iPhoneケース。スタイルに合わせたスムーズな振る舞いを後押しし...

シンプルなものにしたかったのでカラビナなしのモデルにしました

ケースもおしゃれです

objects.ioケースを選んだ理由

MagSafe対応でスマートに使える

このケースはMagSafeに対応しているので、充電器やスタンドとスムーズに連携できます。
純正の充電器でそのままワイヤレス充電ができ、日常の使い勝手をまったく損なわない点は大きな魅力です。

上質なレザーの手触り

ケース全体に使われているのは、マットな質感のレザー。手にした瞬間に「気持ちいい」と思えるほど、しっとりとした触り心地があります。
指紋がつきにくいので、常にきれいな印象を保てるのも好ポイントです。

3. 操作の邪魔をしない薄型設計

iPhoneケースを敬遠してきた最大の理由が「縁が邪魔で操作しづらいこと」でした。
ですが、このケースは驚くほど薄く、スクロールやフリックをするときもケースの存在をほとんど感じません。裸のiPhoneに近い操作感を得られるのが最大の魅力だと思います。

4. 幅広い機種に対応

iPhone 12、13、14、15、16シリーズ(Pro / Pro Max / mini含む)に対応。
買い替えたあとも同じシリーズで揃えやすく、安心感があります。

5. ブラックが際立つシンプルデザイン

objects.ioのケースは、主張しすぎないミニマルなデザイン。
ブラックカラーのレザーは、ビジネスでもカジュアルでも自然に馴染み、iPhone本来の美しさを引き立ててくれます。

注意点

素材はオイルヌメ革(牛革)というものを使っており、水に濡れると、シミや色落ちする可能性があるとのことです。

事前に防水スプレーを使うと良いとの記載があります。

防水スプレーを利用する際はiPhoneをケースから取り外してから使用しましょう。

まとめ

普段はケースをつけない私でも「これなら使いたい」と思えたobjects.ioのMagSafe対応レザーケース。
MagSafeの便利さと、裸のiPhoneに近い操作感、そしてシンプルで上質な見た目。
「ケースは苦手だけど、やっぱりiPhoneを守りたい」——そんな人にこそおすすめできる一品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました