日々の学びや趣味をシェア。IT、ロードバイク、暮らしの工夫を発信中。
ひびのまなびろぐ
  • IT・プログラミング
  • デスク環境・ガジェット
  • ロードバイク
  • IT・プログラミング
  • デスク環境・ガジェット
  • ロードバイク

2025-05-22

IT・プログラミング

ABC406 A – Not Acceptable

問題自体にはACできたのですが、スマートな書き方があるようだったので、その書き方についてまとめます。言語はPythonです。自分がACしたコードは以下です。def i_map(): return map(int, input().split...
2025.05.22
IT・プログラミング

検索

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
    6月 »

人気記事

【応用情報】Unicode・UCS・UTFの違いをスッキリ理解!文字コードの基本を図解で整理してみた
2025.08.102025.09.22
HDD・DRAM・SRAM・フラッシュメモリの違いって?どこに使われてるか整理してみた
2025.07.222025.09.22
USB-CとThunderbolt完全ガイド|見た目は同じでも中身は別物!
2025.08.26
ハンドル周りをスッキリさせる!キャットアイ用のライトアダプター紹介
2025.07.01
社員を表す英語まとめ|employee・staff・personnelの違いを解説
2025.08.172025.08.30

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

タグ

プログラミング Atcoder ロードバイク 応用情報技術者試験 英語 Rust 音楽 ドライブ カフェ エスプレッソ AI 本 ラテアート JavaScript 工具 サングラス 映画 スキー場 スノーボード 自作キーボード Python
ひびのまなびろぐ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
© 2025 ひびのまなびろぐ.
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール